当社のインボイス番号はT7010001040392です。

店長平田のオススメ 冷酒・燗酒定番日本酒 Vol.6 うまからまんさく

  • 2025/04/08
  • hirata

冷酒と燗酒どちらもお愉しみ頂ける、定番日本酒をご紹介させていただきます♪

<秋田県 日の丸醸造>うまからまんさく 旨辛口純米酒

原料米:秋の精 ALC:16%

1.8L 3,190円
720ml 1,650円

冷酒×菜の花ときびなごの天婦羅
冷酒×菜の花ときびなごの天婦羅

【冷酒】

爽快な香り。若いメロンを思わせる丸みのある旨味、苦味で締まる辛口の味わいです。

冷酒は菜の花ときびなごの天婦羅を塩で合わせてみました。

菜の花の甘さと苦味が、よりメロン的な旨味を引き立てます。

きびなごの淡泊な旨味は、苦味が出て大人の合わせ方でした。

燗酒×鯖の卵巣の煮付け
燗酒×鯖の卵巣の煮付け

【燗酒】

<ベスト温度帯:60℃>

炊き立ての米の香りが広がり、旨味が膨らむ。まさに「うまから」な味わいです。

燗酒は鯖の卵巣の煮付けと合わせてみました。

卵巣のつぶつぶ食感と、煮付けの甘さがふくらむ旨味と○

程よく渋味が調和しています。

秋田県日の丸醸造について

うまからまんさくを醸す日の丸醸造は江戸時代・元禄2年(1689年)創業。

蔵の位置する秋田県横手市増田町は、江戸時代以前より人と物資の往来でにぎわった地域です。

朝市は1643年~現在に至るまで続き、養蚕や葉タバコのほか、様々な物資の流通に伴って増田町は県内有数の商業地となっていきました。

日の丸醸造では、毎年50種類以上の日本酒を醸しています。

多種多様な酒米や酵母の酒造りに挑戦し、自由な酒造りをモットーに日々邁進されています。