当社のインボイス番号はT7010001040392です。
 
はるざけR4BY

あられのように甘いもの、春の霞に見立てたうすにごり、酵母による華やかな香り
などなど、春にピッタリなお酒集合です。

ピンクにごり2023

春の風物詩、見た目も華やかなピンク色のにごり酒も今回で5作目となりました。 酸味のあるすっきりタイプです。

栃木県 杉田酒造

雄東正宗 純米 ピンクのにごり酒 ver.5

原料米:五百万石65 ALC:10%

フレッシュな気持ちで!

同じ米、精米歩合で季節を表現する四季の純米酒シリーズです。 春はフレッシュでガス感のある辛口タイプです。

石川県 吉田酒造店

手取川 春 純米 辛口 うすにごり生

原料米:山田錦・五百万石50%・60% ALC:15%

飲食店様限定春酒

たった500本しか造っていない商品を分けていただきました。普段よりもアルコール度数を抑えた優しい味わい。

山口県 旭酒造

獺祭 純米大吟醸
磨き二割三分 花冷え酒

原料米:山田錦23% / ALC:14%

  • 720ml 5,500円(飲食店様限定販売)

春獺祭は綺麗な甘み

普段よりもアルコール度数を抑えた綺麗な甘みが特徴的。

山口県 旭酒造

獺祭 純米大吟醸
磨き三割九分 花冷え酒

原料米:山田錦39% ALC:14%

見た目とのギャップ

ラベルは硬派な黒色ですがやわらかく、味幅のある柔和な味わい。

山形県 亀の井酒造

くどき上手 純米大吟醸
出羽燦々33

原料米:出羽燦々33% / ALC:16.5%

桃色7

華やかな香りと甘み、すっきりとした喉ごしに仕上げました。

山梨県 山梨銘醸

七賢 純米 生酒
春しぼり おりがらみ

原料米:ひとごこち70% / ALC:15%

秋田春霞テロワール

蔵付分離酵母の亀山酵母と美郷錦で醸す、春霞を象徴する組み合わせです。 インパクトは大人しいですが、飲むほどに馴染む味わい。

秋田県 栗林酒造店

春霞 純米
花ラベル

原料米:美郷錦60% ALC:16%

白桃のような味わい

やわらかく甘みのある上立香。みずみずしく、キレの良い味わい。

福井県 一本義久保本店

伝心 春
純米吟醸 無濾過生

原料米:山田錦・五百万石55% / ALC:17%

これぞ花酵母

花酵母使いの銘酒といえば来福です。春らしく「さくらの花酵母」で仕込んだやさしく、ジューシーな味わいです。

茨城県 来福酒造

来福 純米生酒
さくら

原料米:五百万石59% / ALC:17%

みずみずしいうすにごり

ガス感がありマスカットのようにみずみずしい飲み口です。ラベルの後ろから光を当てると桜の模様が浮き出てきます。

大阪府 山野酒造

片野桜 純米
うすにごり くらわんか

原料米:ヒノヒカリ65% / ALC:16%

華やかと言えば甲子

今回の立春朝搾りも好評でした甲子の華やかな香りが人気の春酒です。ガス感もありフレッシュな味わいです。

千葉県 飯沼本家

甲子 純米大吟醸
生原酒 春酒香んばし

原料米:山田錦・美山錦50% / ALC:16%