2018年10月1日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 katidoki 蔵元(焼酎) □・【芋・麦焼酎/東京島酒】青酎(あおちゅう)池の沢 35度 さつまいもと麦を分けて蒸留し、バランスよくブレンドした島焼酎。
2018年10月1日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 katidoki 蔵元(焼酎) □・【麦焼酎/東京島酒】青酎(あおちゅう)25度 麦、麦麹、培養酵母で仕込み、6年以上寝かせた島焼酎。35度に加水をしたもの。
2018年10月1日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 katidoki 東京 ☆・【麦焼酎/東京島酒】青酎(あおちゅう) 恋ケ奥 30度【広江順子】 青ヶ島の恋が成就するといわれるパワースポット「恋ケ奥」から命名されました。
2018年10月1日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 katidoki 蔵元(焼酎) ☆・【芋焼酎/東京島酒】青酎(あおちゅう) 喜久一 30度【奥山ミチ代】 「喜久一」さん亡き後、家族がその志を受け継ぎ造り続けているお酒です。島の母、ミチ代さんの愛を感じます。
2018年10月1日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 katidoki 東京 ☆・【芋焼酎/東京島酒】青酎(あおちゅう) 伝承 30度【浅沼寿】 原料全てが青ヶ島産。自然麹、さつま芋、水を同時に仕込む昔ながらの「どんぶり仕込み」製法による少量生産の「青酎」です。
2018年10月1日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 katidoki 蔵元(焼酎) ☆・【芋焼酎/東京島酒】青酎(あおちゅう) 青宝 30度【菊池松太郎】 自然麹(黒麹菌)使用。二段仕込み。 香ばしさと、力強さのある味わいです。
2018年10月1日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 katidoki 東京 ☆・【芋焼酎/東京島酒】あおちゅう 30度【広江末博】 複数の杜氏が、自然麹、さつまいも、水を同時に仕込む「どんぶり仕込み」製法で、それぞれの造り手が造った「あおちゅう」です。
2018年10月1日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 katidoki 東京 ☆・【芋焼酎/東京島酒】あおちゅう 30度【広江順子】 複数の杜氏が、自然麹、さつまいも、水を同時に仕込む「どんぶり仕込み」製法で、それぞれの造り手が造った「あおちゅう」です。
2018年10月1日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 katidoki 蔵元(焼酎) ☆・【芋焼酎/東京島酒】あおちゅう 30度【広江マツ】 複数の杜氏が、自然麹、さつまいも、水を同時に仕込む「どんぶり仕込み」製法で、それぞれの造り手が造った「あおちゅう」です。