2018年10月9日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 katidoki 新入荷商品 ☆【芋焼酎】克(かつ)三年瓶貯蔵 25度 一升瓶に詰めた『赤克』を、温度湿度が一定に保った部屋にて3年熟成させた古酒となります。
2018年10月9日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 katidoki 新入荷商品 ☆【芋焼酎】克(かつ)紅(くれない) 25度 紫芋を使用した【克 紅】(かつ くれない)が登場しました。 紫芋ならではの甘味の広がり、なめらかで後味すっきり。
2018年10月6日 / 最終更新日時 : 2018年10月6日 katidoki 新入荷商品 ☆【芋焼酎】烏天狗(からすてんぐ) しゅわしゅわ 36度 今までにない、炭酸割りで美味しい芋焼酎を目指して造られています。炭酸で割る事で風味が増し、飲み易くなります。 今まで焼酎に馴染みのなかった方にも是非飲んで頂きたい焼酎です。
2018年10月6日 / 最終更新日時 : 2018年10月6日 katidoki 新入荷商品 ☆【芋焼酎】神(かみ) 荒濾過 27度 H30 千鶴でお馴染、神酒造こだわりの1本! 昔ながらの室でモロ蓋を用いて麹を手造りし、一次も二次も甕仕込み。特徴を最大限に表現するために蒸留後は濾過は粗目にし、アルコール度数も27%にしてあります。
2018年9月28日 / 最終更新日時 : 2018年10月2日 katidoki 新入荷商品 ☆【芋焼酎/新焼酎】鶴見(つるみ)白濁無濾過 平成三十年 25度 日本一芋くさく甘味がある個性的な芋焼酎を目指して製品化されました。 蒸留したままの焼酎を無濾過で検定後3日以内に25度に割水して瓶詰しました。 初めて焼酎を飲まれる方には不向きかと存じます。 気温等により白濁やオリが出ますが、自然の香味成分です。良く振ってお飲みください。
2018年9月21日 / 最終更新日時 : 2018年9月21日 katidoki 新入荷商品 ☆【芋焼酎/新焼酎】伊勢吉どん 新焼酎 25度 H30年 初代創業者「小牧伊勢吉」二代目伊勢吉会長の名前をとって命名した代表銘柄の限定出荷新焼酎です。
2018年9月13日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 katidoki 新入荷商品 ☆【黒糖焼酎】たかたろう 25度 朝日酒造さん唯一の減圧蒸留で造られた黒糖焼酎です。 「たかたろう」とは、喜界島の古い方言で、〈梅雨明けの空に立ち昇る入道雲〉を意味すると、伝えられています。 100周年を記念し、リニューアルしたことから、青空に打ち上がる雲の花火をイメージしてデザインされたロゴを白いボトルに配しました。
2018年9月3日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 katidoki 蔵元(焼酎) ☆【黒糖焼酎】飛乃流(ひのりゅう) 朝日 25度 通常の朝日に比べ黒糖はややひかえめにして、国産米を使用しています。低温発酵仕込みにしました。
2018年8月29日 / 最終更新日時 : 2018年8月29日 katidoki 新入荷商品 ☆【芋焼酎】小牧(こまき)鴨神楽(かもかぐら)2018年度 25度 有機栽培農法の合鴨農法で栽培された米(品種はヒノヒカリ)を麹に使用し、有機栽培で栽培された原料芋で仕込んだ有機原料焼酎です。
2018年8月22日 / 最終更新日時 : 2018年8月25日 katidoki 新入荷商品 ☆【芋焼酎】丸西(まるにし) ベニハルカ 25度 地元、有明町蓬原の上迫農園さんが100日以上トンネルにて寝かせ糖度が上昇し蜜芋となった「まことの芋(熟成べにはるか)」を丸西酒造さんが丹精込め仕上げた逸品です。