築地の酒屋、酒の勝鬨のオリジナルの企画です!

勝鬨熟成
Kachidoki Jyukusei
略してKJ
勝鬨熟成とは当社で熟成させたお酒の事です。
なぜ当社で熟成をさせているのか?
日本酒の価値を上げたいと思っているからです。

ワインの世界ではヴィンテージが周知され、その価値が確立しています。
一方日本酒はどうでしょうか。ラベルの日付から時間が経つにつれ、「古い」とワインとは逆にマイナスのイメージを持たれているケースがあります。
これがワインとの違いです。

同じ醸造酒である日本酒。
日本酒も熟成により美味しくなります。
そこに価値を付けずして日本酒の未来は無いと思っています。

2017年から「ひやおろし」の一部の勝鬨熟成を始めました。
季節の日本酒の中で唯一の熟成酒である事。まだまだ熟成させても美味しくなる酒質が多い事が理由です。
実際1年前のと今年の同銘柄のひやおろしを飲み比べてみるとその違いに驚きます。

アルコールの角がとれ、その味わい深さは時間を味方してこその味わいです。
今ではひやおろし以外でも生酒含め
様々なタイプのKJ酒を取り揃えています。
是非お試しいただき、「日本酒は熟成で美味しくなる」を体感していただきたいです。
日本酒の価値付けが目的です。
誠に勝手ながら勝鬨熟成で1年経過したお酒は1.8Lで100円、720mlで50円を価格に上乗せさせていただいております。