2020年12月22日 / 最終更新日時 : 2020年12月22日 増岡 ワイン情報 太陽の下で育むナチュラルワイン「Aperture Farm」入荷しました 寒い日は鍋に泡! ソムリエ ますおか です。 長野県東御市にあるワイナリー「Aperutre Farm」 栽培醸造家 田辺良さんは、実は当社のOB!ますおかの先輩です!! ■田辺氏について ワイン担当として全国のワイナリ […]
2020年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年12月9日 増岡 ワイン情報 癒し系日本ワインの元祖!共栄堂2020年ヴィンテージ入荷しました 最近アルコール度数が高いワインを飲み干せなくなったソムリエ★ますおかです。今回は新入荷ワインのご紹介です。 ■山梨県塩山市にある共栄堂 「つよぽん」の愛称で知られる小林剛士さんが造っています。小林さんは以前、同じ山梨県の […]
2020年11月18日 / 最終更新日時 : 2020年11月18日 増岡 ワイン情報 安心院と書いて「あじむ」と読みます お風呂上がりのアイスって、なんでこんなに美味しいのか。 ソムリエ ますおか です。 安心院と書いて、「あんしんいん」ではないのです! 「あじむ」と読みます。 大分県宇佐市安心院町にあるワイナリー「安心院葡萄酒工房」 下町 […]
2020年11月4日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 増岡 ワイン情報 スパークリングワイン=食前酒 と思っていませんか? YouTube「小林幸司の世界」にドはまり ソムリエますおかです。 うちの定番おつまみ「ササミ三つ葉」 ササミをさーっと火に通して中はレア状態。 味付けは塩昆布のみ。少しゴマ油をタラリと。 最後にたっぷりの三つ葉をのせて […]
2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月26日 増岡 ワイン情報 秋の味覚篇「サンマ」×ココファームワイナリー「雲の時間」 バラエティ番組を見ながら晩酌するのが至福のひととき。 ソムリエますおかです。 秋の味覚の代表格といえば そう「サンマ」! 皆さん、お召し上がりになりましたか? 今年のサンマは高いと聞きますが、本当ですね。 スーパーに行く […]
2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 増岡 ワイン情報 お店訪問 白金台「和牛創作料理 江とう」 「週2日の休肝日」と思い続けて早何年。 ソムリエますおか です。 「和牛」 テンション爆上げワードです! 和牛と聞くだけで、ジュルっと口元がゆるんでしまう。 これって私だけ?? 今宵は美味しい肉を頂き、明日への英気を養い […]
2018年10月12日 / 最終更新日時 : 2018年10月12日 katidoki ワイン情報 老舗のワインを堪能する秋!丸藤葡萄酒工業 創業明治23年(1890年)、現当主は4代目:大村春夫氏。 伝統を守りながら常にチャレンジする姿勢は、幅広い層から愛され尊敬を集めています。 日本の「甲州ワイン」を代表する「甲州シュールリー」を始め、地元ご用達からプレミアムワインまで、魅力的なラインナップを取り揃えています。 2018年春、ワイナリー内に新しいテイスティングルーム、売店も建設。観光ワイナリーとしても人気を博しています。
2018年7月23日 / 最終更新日時 : 2018年7月23日 katidoki ワイン情報 【日本ワインも酒の勝鬨】夏ですね!オススメの泡「嘉」と共にご紹介する山形県高畠ワイナリー 酒のかちどきトネガワです。 本日は、山形県の高畠(たかはた)ワイナリーをご紹介します。 季節の移り変わりは早い […]
2018年6月25日 / 最終更新日時 : 2018年6月25日 katidoki ワイン情報 【日本ワインも酒の勝鬨】サッカーの応援にも◎日本のスパークリング (´▽`) / 皆様、こんばんは! 酒のかちどき 利根川です。 梅雨シーズン到来! 雨続きですが、部屋でサッカー […]
2015年1月29日 / 最終更新日時 : 2016年3月23日 katidoki ワイン情報 【ワイン会報告】「山崎ワイナリー」のワイン会@奥沢「焼鳥かなめ」 お手伝いに行ってきました ワイン担当 ますおか です。 先日、東京都世田谷区奥沢にある「焼鳥かなめ」さんにて。「山崎ワイナリー」のワイン会を行い、お手伝いさせて頂きました。 今回はワインをついだり、料理を配ったりと、サービス役です。そのため、料理 […]