日本酒オーシャンズ2016に行って参りました。
勝鬨酒販 利根川です。
先日、2016年9月16日に開催された日本酒オーシャンズ2016に行って参りました。
日本酒オーシャンズは昨年から始まった
くどき上手専務の今井俊典氏主宰による
『減っていく日本酒蔵を残したい』
『日本酒はかっこいい』
『日本酒の魅力をもっと多くの人に伝えたい』
遊覧船に乗りながら日本酒を楽しむ会です。
インターネット部柳澤と
こちらの制服が似合っている
新木場倉庫商品管理部 小野寺友洋と共に行って参りました。
船に乗る前、ペッパーのお出迎え
船に乗り、乾杯の挨拶。
いよいよ、名立たる銘酒蔵の日本酒。
写真少しぼやけてしまっていますが。。
くどき上手
乾坤一(けんこんいち)
蒼空(そうくう)
而今(じこん)
義侠(ぎきょう)
仙禽(せんきん)
手取川(てどりがわ)
MIYASAKA(みやさか)
真澄(ますみ)
と
七本槍(しちほんやり)
そして、豪華料理。
1F、2F、3F、各フロアで違った雰囲気を見せる大人な会。
女性の参加者も多く見受けられました。
3Fのデッキではミュージシャン、DJの方も。
酒の勝鬨 日本酒担当 堀口は1Fの日本酒ブースの援助役として参加。
MISS SAKE JAPAN 準ミスの方との記念撮影。
この日、誕生日の方へ蔵元からのプレゼント。
そして、サプライズの結婚プロポーズもありました。
普段から、酒の勝鬨でもお酒を購入して頂いている仁志田さんこの日めでたく夫妻に。
酒の勝鬨 堀口(左)、仁志田夫妻(中央・右)
これからも宜しくお願いします。
最後は、オーシャンズチームと記念撮影も。
豪華でいて、新しい。他ではないイベント。
日本酒オーシャンズ。楽しい会でした。
今後のご活躍、期待しています。