老舗のワインを堪能する秋!丸藤葡萄酒工業
酒の勝鬨トネガワです。
最近は気温が大きく変わりながらも、だんだんと秋めいてきましたね。
食欲の秋!お腹が減ります。
美味しいお料理の隣には、お酒があると最高ですよね!
そんな時、おすすめしたいのが日本の老舗ワイナリー、
山梨県:丸藤葡萄酒工業(ルバイヤートワイナリー)のワインです。

丸藤葡萄酒工業 ルバイヤート
山梨県甲州市勝沼町藤井780
温故知新
創業明治23年(1890年)、現当主は4代目:大村春夫氏。 伝統を守りながら常にチャレンジする姿勢は、幅広い層から愛され尊敬を集めています。 日本の「甲州ワイン」を代表する「甲州シュールリー」を始め、地元ご用達からプレミアムワインまで、魅力的なラインナップを取り揃えています。 2018年春、ワイナリー内に新しいテイスティングルーム、売店も建設。観光ワイナリーとしても人気を博しています。

2017.04.04. 丸藤葡萄酒工業 ルバイヤート ワイナリー訪問
定番ワイン
Regular Wine
老舗ワイナリーのココはおさえておきたいですね(^.^)
☆【白ワイン】丸藤葡萄酒工業 ルバイヤート 甲州シュールリー 720ml
グレープフルーツのようなTHE定番
シュール・リー製法により甲州に厚みを持たせ、ろ過を軽めにすることで味わいに深みを持たせながらもすっきりとしたバランスの良さを実現しています。
+食欲の秋
鮨、刺身など和食全般。生牡蠣や魚のカルパッチョ、塩の焼き鳥などと◎
価格 1,800円 (税込 1,944 円)
☆【白ワイン】丸藤葡萄酒工業 ルバイヤート 甲州樽貯蔵 2016 720ml
樽の芳醇な香りが最高!
シュール・リーよりも厚みのある味わい。小樽熟成により柔らかく芳醇な果実味に仕上がりました。樽香が心地よくもう一口!とグラスが進んでしまいます。
+食欲の秋
刺身、鮨、田楽、豆腐グラタン、山菜ごはん、おせち
価格 2,300円 (税込 2,484 円)
限定ワイン
Limited Wine
年に一度リリースされるワイン。少量入荷で早いもの勝ちです!
☆【白ワイン】丸藤葡萄酒工業 ルバイヤート シャルドネ 旧屋敷収穫 2016 750ml
勝沼は「甲州」だけではありません
毎年リリースされるやいなや、すぐに完売してしまう人気ワイン。
熟した果実本来の香りや味わいを大切にしました。洋ナシやパイナップルの様な果実香とバター、ナッツ、ロースト香などが感じられます。 落ち着いた樽香、上品で繊細な味わい、フレッシュな果実感のあるワインです。
+食欲の秋
ポークソテー、グラタン、クリームシチュー、チーズフォンデュ、白子のバターソテー
価格 3,600円 (税込 3,888 円)
プレミアムワイン
Premium Wine
飲む価値のあるワインです。
☆【赤ワイン】丸藤葡萄酒工業 プティ・ドメーヌ ルバイヤート 2011 750ml
ドメーヌ・ルバイヤートの
セカンドワイン
熟した果実や木樽からのロースト香、腐葉土の香りが調和。落ち着いた香り、味わいは滑らかで広がりがありバランスが良く、アフターにビターチョコレートのような余韻が長く続きます。
+食欲の秋
牛たたき、ローストビーフ、馬刺し、スペアリブ
価格 3,600円 (税込 3,888 円)
最後まで読んでいただきありがとうございます。
普段は日本酒や焼酎を愛飲されている方も
『たまにはワイン飲んでみようか!』
な感じでいかがでしょうか?
それではまた(^^)/